スポンサーリンク
macとiPhone

iPhoneSE置いてけぼりのWWDC2016

iPhoneSEは購入検討しました。でもiPhone7になるとすごいらしいとの噂を見て見送ったMac野郎なのかですWWDC2016が開催されていますね!早朝の基調講演は爆睡していて、起きてからGIGAZINEで確認しました。ちなみにAppl...
macでOffice

申し訳ありませんが、アカウントに接続するときに問題が発生しました。(エラー コード:0x80000008)

こんにちは、Office 365 ProPlus 契約中のmac野郎なのかです。なぜか非常に困る現象のとっても簡単な修復方法のご紹介です。その現象とは、「申し訳ありませんが、アカウントに接続するときに問題が発生しました。(エラー コード:0...
mac快適化

Macで無料の文字起こしができる?その方法と実力を確かめてみました。

Macには、標準で音声認識が搭載されています。標準だからテキストアプリなどに喋った声をそのままテキストにすることだってできちゃうんです。これを応用すれば、Youtubeやpodcastなどで再生した動画や音声を比較的簡単にテキスト化できるん...
mac快適化

AppStoreアップデート終わらない・・・

AppStoreアプリからソフトウェアアップデート通知が来ましたね!「すべてアップデート」したところ、再起動が必要のため、後でやろうと、一旦保留にしました。そして、今が再起動のチャンス!と「すべてアップデート」ボタンをタップして開始しました...
Windows連携

Macが遅い・・犯人は意外なアプリでした。【遅い原因アプリの見つけ方と終了方法】

macが遅いって感じるタイミングありませんか?いつもよりファンが元気よく回っている、レインボーカーソルを見かけ始めたら、アプリが暴走しているかもしれません。暴走しているアプリの見つけ方、終了のさせ方をご紹介しているので一度読んでおかしいって...
mac快適化

Macのテキストエディタ決定版!VSCodeのメリットとできること15選

Visual Studio Code v1.0.0正式リリースされましたね!メニューやメッセージが日本語化されているので、わかりやすくなりました。Visual Studio Codeは無料ですが、Mac App Storeからダウンロードす...
mac快適化

購入時に60%オフ、更新時も同じ割引価格を適用の魔力

Parallels Desktop 11 for MacにWindows10 Pro入れて使っているMac野郎なのかです。今、パラレルズの公式で、ゴールデンウィーク目前キャンペーンが開催中です。2016/4/27で終了です。アマゾンとか、A...
macとiPhone

いよいよ登場!iPhoneSE、復元で失敗しないためのバックアップ術のご紹介

新型macbook pro retinaの話は一切登場しなかったアップル発表会、iPhoneSEが目玉でしたね。iPhoneSEは2016年3月24日予約開始、3/31販売開始です。ドコモ、ソフトバンク、au、全部同じようです。事前準備が水...
その他

パラレルズ11にするなら3/22までがチャンスです!

パラレルズ デスクトップ 11 for Mac製品版、アップグレード版どちらかの購入で人気のアプリ7つ(1Password6、PDF Expert、CleanMyMac3、Hider2、Kaspersky for Mac、PDF Offic...
mac快適化

macでbitdefender(スーパーセキュリティZERO)、少しブルー

アマゾンで43%OFFで購入したスーパーセキュリティZERO Windows 10対応(Mac1年版付き)です。スーパーセキュリティZEROはパッケージ版とダウンロード版がありました、ダウンロード版にはOSXという文字がないので、Mac用目...
スポンサーリンク