スポンサーリンク
mac快適化

16GBでもメモリ不足になります。メモリに優しくない使い方3選

M1チップを搭載したMac(Big Sur)でメモリ不足になる問題が報告されています。Gigazine:で状況が分かります。メモリを大量消費するアプリを終了させることで一時的な回避が可能のようです(2021年11月8日時点)。また、macO...
macOS High Sierra

macでピクチャ・イン・ピクチャ(ズーム)で同じに見える文字の違いの謎は解ける?

macOS High Sierra、Sierraでもピクチャ・イン・ピクチャ(PIP)のズーム機能が使えます。ウィンドウ全体をズームすることもできますが、部分的に拡大表示できるPIPの方がお好みです。Safariで表示した文字が細かい表示で...
mac快適化

mac USB外付けストレージに関するトラブル事例

USB接続トラブルに出会いました。ここではmacで起きうるUSBトラブルの実例、対処法、チェックポイントがわかります。内蔵ストレージの容量がフルになってくるので外付けSSDを購入し、MacBook Pro Retina Mid2015にUS...
macOS High Sierra

macでもファイル比較アプリWinMerge2.14.0-jpが動きます

Windowsでファイル比較ツールのド定番は、WinMergeじゃないでしょうか?WinMergeが登場する以前は、WinDiff(Visual Studio同梱)が定番でしたね。Macでファイル比較アプリの定番といえば何でしょうか?Fil...
mac快適化

macでエコなタイマー・ストップウォッチ!アプリ不要です。

macOS Venturaで時計アプリが搭載されました。この時計アプリは世界時計、アラーム、ストップウォッチ、タイマーの機能が内蔵されています。この時計アプリで全て解決できます。以下macOS Ventura以前のmacOSには驚くことに時...
macOS High Sierra

APFSって互換性あるの?macOS Sierra(10.12.6)と10.13.3で検証してみた結果

macOS High Sierraの発表があった2017年6月ごろ、macOS SierraでもApple File Systemが使えるような気がしていました。diskutilコマンドでapfsコンテナを作ったり、マウントしたりすることが...
mac快適化

MacBook Pro Retina Mid2015で2018-001入れる前と入れた後のパフォーマンスを比べて見た、影響はない?

Mid2015は、10.13アップグレードは待ちの状態でmacOS Sierra 10.12.6で使っています。Mid2015はHaswell世代の15インチ Core i7モデルです。2018年1月24日にリリースされたSafari 11...
mac快適化

絶対覚えておきたいFinderのキーボードショートカット厳選3選

Finder(ファインダー)は、書類、フォルダ、メディア、アプリ、ネットワークフォルダ、様々なファイルなど一覧表示したり、ファイルを探し開いたりとmacの基本中の基本のアプリです。トラックパッド操作のみで使うこともできますね。キーボードで操...
macOS High Sierra

Macの画面を一瞬でロックする方法が便利です【macOS High Sierra】

macOS High Sierraには、Macの画面を簡単にロックできる機能が追加されていました。今まであった機能のようにとてもすんなりとmacOSに最適化されていたので、気がつかず普通に使っていました。でもSierraを操作していたところ...
macOS High Sierra

古いCPUのメルトダウンとスペクターのパフォーマンス影響は?25.75%のダウンと10.28%のダウン

メルトダウンとスペクター問題ご存知でしょうか?どちらもIntel製CPUは影響を受ける脆弱性です。この脆弱性はmacOSの緩和策やWIndowsの緩和策のパッチ(OSのアップデート)で対策でき、すでにリリースされています。この緩和策を当てれ...
スポンサーリンク